♠介護付有料老人ホーム あいわ♠
室内の活動のみになっていますが、
皆さんで色々と創ったり、書いたりしています。
もこもこの羊と、卓上のツリーを作りました♪
皆さん羊を1体ずつ作り、名前もつけていました(*^^*)
クリスマスのミニリースも作成!!
ドライフラワーや、ミニプレゼントを使って、
可愛らしいリースが出来ていました☆
ご家族に年賀状を書きました♪
無事届いたようで、お返事もいただき、皆さん喜ばれていました(*^▽^*)
毎日何かを提供することは難しいのですが、
室内でも気分転換が図れるような活動を、職員も考えています。
暖かくなったら、散歩で春の花や桜を観に行きたいですね☆
ケーキ作りと同じく、例年と違う形の行事を行わないといけません。
忘年会は毎年皆でお鍋を囲んでいましたが、
昨年はお寿司を注文することにしました。
はま寿司で、握り寿司のセットや海鮮丼などがあり、
各々選んでもらったメニューが届きました☆
ご希望の方にはビールも!!
ささやかではありますが、忘年会を開催することができました(*^^*)
忘年会、クリスマスと終われば、あっという間にお正月がやってきますね。
施設でもお飾りや鏡餅など準備して、
今年も皆さんに、テーブル用のお花を生けてもらいました☆
とっても素敵なテーブルフラワーが完成(*^▽^*)
皆さん、ありがとうございました!!
完成したお花の後ろに見える、朱い大きな物はなんでしょう…?
また次回の更新でお伝えできたらと思います!!
今年はどんな1年になるのでしょうか。
1日も早く、コロナウイルス感染拡大が収束しますように。
ご家族が自由にご入居者に会いに来れますように。
皆で一緒に美味しいものを、笑いながら食べられますように!!
変わって12月、クリスマス関係の行事です☆
まずは、クリスマス会~!
職員によるハンドベル、トランペット&キーボードの演奏、
皆で冬の唄を歌唱しました♪
クリスマス会終了後は、サンタさんからのプレゼントタイム(*^▽^*)
皆さんどんなプレゼントだったのでしょうか??
サンタさん達も、何が良いかな?どれが似合うかな?と、
悩んでプレゼントを選んでいましたので、
気に入ってもらえると嬉しいですね(^^♪
続いて、クリスマスケーキです!
いつもはご入居者の皆様にデコレーションしてもらうのですが、
今年は職員が飾ったものを食べていただきました。
私もお手伝いさせてもらいましたが、ケーキのデコレーションって意外と大変ですね(^-^;
ケーキ屋さんの様にはいきませんでしたが、
いい感じ(?)にデコレーション出来ました!!
以上、クリスマスのご様子でした♪
11月に、焼き芋大会(?)を開催!!
ショートステイで収穫されたお芋を、たくさん分けていただきました☆
女性陣は、焼き芋の下準備
男性陣は、焼く係でした!!
曇り空で、風もあり、寒かったと思います…
美味しい焼き芋、ありがとうございました(*^^*)
午後から、外でいただきましたよ♪
ホクホクで甘くて、美味しかったですね~☆★
2本、3本食べられる方もいらっしゃいましたΣ(・ω・ノ)ノ!
美味しいものは別腹ですね(笑)
3枚目の写真は、焼きを手伝って下さった方が、「どうですか~?美味しいですか~?」と、
皆の様子を見に回って下さっている写真です!
余ったお芋は、厨房職員が、ふかし芋やスイートポテトを作ってくれました♪
今年の焼き芋の時期は、少し暖くて、お天気がいいなぁ!
また秋をお楽しみに(^_-)-☆
こんにちは!
久しぶりの投稿になってしまいました…m(__)m
運動会以降の行事の様子を書きたいと思いますので、お付き合いください☆
11月には、1年ぶりの外出に行きました!!!
皆で車に乗るのも久しぶり、初めての方もいらっしゃり、
ドライブがてら紅葉を観に行きました(*^▽^*)
まきび公園に行きました!!
ちょうど見頃で、パラパラと赤や黄色の葉っぱが落ちて、
とても綺麗でした☆
例年のようにお茶屋さんでの休憩はできませんでしたが、
外の空気を感じるって大切だなぁと、改めて感じることができました。
皆さんにも喜んでもらえたので嬉しかったです。
またどこかお出かけしましょうね!